ISO認証審査 月額10,000円~
ISO関連資料
ダウンロード
ISO認証審査
月額10,000円~
ISO関連資料ダウンロード
(税抜価格)
品質マネジメントシステム
月額10,000円~
年額130,800円~
品質マネジメントシステム
月額10,000円~
年額130,800円~
環境マネジメントシステム
月額11,000円~ ※2
環境マネジメントシステム
月額11,000円~
年額134,400円~
情報セキュリティマネジメントシステム
月額17,000円~
情報セキュリティマネジメントシステム
月額17,000円~
年額150,000円~
※1 初回審査は初回料金100,000円(税別)~を含みます。
※2 ISO14001の料金は製造業の場合です。その他の業種のお客様の料金はお問い合わせください。
当社は月額の料金体系を採用しており、認証に必要な料金の一括支払いによる金銭的負担を軽減します。(一括でのお支払いもお選びいただけます。)
料金は従業員数や事業所数によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
当社は月額の料金体系を採用しており、認証に必要な料金の一括支払いによる金銭的負担を軽減します。(一括でのお支払いもお選びいただけます。)
審査員の交通費や宿泊費もすでに月額料金に含まれているため、追加の料金は発生しません。
料金は従業員数や事業所数によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
マネジメントシステムの構築を外部に任せずに、自分たちの実務に合った仕組みにしたい
マネジメントシステムを
第三者の視点でチェックしてもらいたい
規格や要求事項について理解を深めて
審査に臨みたい
規格が改訂されたときに
自分たちで対応できるようにしたい
審査費用の見直しをしたい
審査のマンネリ化が課題になっており、
新たな視点での指摘や改善を受けたい
中小企業への審査経験が豊富な審査員に、
現場の改善に繋がる有効な審査を受けたい
ISO規格要求事項の適否だけでなく、
マネジメントの改善に役立つ審査を受けたい
ISO認証審査にかかるコストをおさえたい
マネジメントシステムの構築を外部に任せずに、自分たちの実務に合った仕組みにしたい
マネジメントシステムを
第三者の視点でチェックしてもらいたい
規格や要求事項について理解を深めて
審査に臨みたい
規格が改訂されたときに
自分たちで対応できるようにしたい
審査費用の見直しをしたい
審査のマンネリ化が課題になっており、
新たな視点での指摘や改善を受けたい
中小企業への審査経験が豊富な審査員に、
現場の改善に繋がる有効な審査を受けたい
ISO規格要求事項の適否だけでなく、
マネジメントの改善に役立つ審査を受けたい
・お客様のマネジメントシステムの向上・改善に焦点を当てた審査・レポートを提供
・パフォーマンスとして充実していた点や改善できる点を報告する「ファインディングシート」を発行
・コンサルに任せっきりではなく、お客様自身が把握しながら実態に合った仕組みを構築できる
・専任スタッフが規格や要求事項を解説するので初めてISOの担当になった方も安心
・約200種類の文書テンプレートから選んで編集するだけで各業務のマニュアル化・標準化を完了
・規格改訂時も文書作成の工数や負担を大幅削減
・月額10,000円~でISO認証審査を受けられる
・認証に必要な料金の一括支払いによる金銭的負担を軽減(一括でのお支払いも可能)
東京スタンダードのISO認証審査の特徴や料金、その他サービスのご紹介などを記載した資料をダウンロードできます。
また、お電話でのお問い合わせも承っております。
東京スタンダードを含むNSホールディングスグループは、国内シェア第3位の審査を担っています。中小企業に密着したISO認証機関として、企業のマネジメントに貢献します。
(2025年3月現在)
弊社にお申し込みいただき認証登録(移転登録)が完了するまでの流れを簡単にまとめております。
初めてISO認証を取得する組織様と認証機関を変更(移転)する組織様の場合でそれぞれ異なりますので、クリックしてご確認ください。
初めてISO認証を取得する組織様は、マネジメントシステムの構築・運用を行い、ISO認証審査を受審します。
<東京スタンダードのサービス>
T-webサービス:ITツールや文書テンプレートの活用でマネジメントシステムの構築をお客様自身で行います。
ISO認証審査:ISO認証審査を受審する際にお申し込みいただきます。
認証機関を変更する際は、 現在の認証機関での審査の内容をそのまま当社で引き継ぎます。 そのため、前回までの審査の内容を把握するために、引き継ぐ登録証に関係する審査報告書などの をお客様にお願いしております。
移転登録とは、現在お持ちの登録証を、有効期限をそのままに別の認証機関に変更することです。
現在お持ちの登録証の有効期限内に東京スタンダードに切り替えます。
また、移転後の登録証の有効期限は、現在お持ちの登録証の有効期限を引き継ぎます。
(例)現在の認証機関で定期審査①を行ったあとに東京スタンダードに移転する場合
東京スタンダードのISO認証審査の特徴や料金、その他サービスのご紹介などを記載した資料をダウンロードできます。
お電話でのお問い合わせ
ISO関連資料ダウンロード
こちらのフォームにご入力後、弊社サービスやISOに関する資料がダウンロードできます。