ISO9001とは
- ISO認証の東京スタンダード株式会社TOP
- ISO9001とは
ISOって、
取引先に求められたけど、よくわからない。
そんな悩みを少し解決。
1分でわかる!ISO
● ISO規格は、会社をよりよく運用するための国際規格です。
–ISOで実現できること– ※抜粋
業務標準化
「あの仕事、あの人しかできない」を解決。誰でも同じように業務ができるようになります。
改善の土台造り
改善点はあるけど、何から始めるかが曖昧。作業手順の確立で改善しやすい環境ができます。
対外的信頼の獲得
PDCAサイクルによる品質安定。その努力は、取引先の信頼へつながります。
–ISOの仕組み-
ISO9001 取得の声をみてみる!
● ISO9001(品質)は、
製造・建築・サービス等 業種問わず多くの企業様に取得されています!
お客様対応がスムーズになった
社内教育を継続することができた
社内外のトラブルが減少した
意味のある内部監査になった
※この事例は弊社グループ会社でのISO取得企業の事例の一部を、部分的に加工したものです。
●「お客様対応がスムーズになった」場合のクレーム対応の変化
–ISO取得までの流れ–
1
社内告知
2
教育/文書化
3
運用
4
初回審査
ステージ1
+
是正処置
5
初回審査
ステージ2
+
是正処置
6
認証取得
–ISO取得の方法–
コンサルタント | 東京スタンダード | 自社準備 | |
おすすめの企業さま | 費用が高くても、手早くISO認証を取得したい | 低価格・低負担でISO認証を取得したい | 時間がかかっても、低価格でISO認証を取得したい |
ISO認証の取得準備にかかる費用 | 50万円~90万円程度 (コンサルタント) | 月額 9,700円(税抜) ~ (ITツール利用) | 社内リソース(人件費) |
ISO認証審査にかかる費用 (従業員数100名以下の中小企業の場合) | 25万円~165万円程度 (審査機関によって変動) | 月額 10,900円(税抜) ~ | 25万円~165万円程度 (審査機関によって変動) |
ISO認証の取得にかかる期間 | 6ヵ月~8ヵ月 | 1年程度 | 数年単位で時間がかかる |
サービス内容 | ・文書・記録の作成 ・内部監査のフォロー ・認証取得後のサポート (文書の修正・セミナー代行) など | ・ギャップ診断や文書テンプレートの提供 ・専任トレーナーによるISO規格解説等のサポート ・ISO認証審査の実施 (マネジメントシステムの向上に役立つレポートの発行) | - |
もっと手軽に、
もっと役立つISOを。
東京スタンダードのITツールが、手間が少なく実態に合った、取り組みやすいISO構築を提供します。
まずは知ってみることから! 3つの質問でできる!
こちらのフォームにご入力後、弊社サービスやISOに関する資料がダウンロードできます。